「継ぐ」こと

「家業がないのに実家を継ぐ」ということが長年の疑問だった。

 

矢鱈と地元に帰ってこいというのも、必要性が感じられず、よく分からないなぁと思っていた。

 

 

関東での仕事を辞めて一月以上が経った。

 

約10年ぶりになる実家での暮らしも、慣れてきたような気がする。

 

 

反抗期のない子供だった。

 

弟ふたりも、特に反抗期らしい反抗期はなかったらしい。

 

優しい、という訳ではないが、感情を直感的に表現する割には想いを伝えることが下手だ。

 

なんとなく優等生タイプで、日々のストレスを吐き出せず抱え込む。

 

母とは合わず、家族は仲良くするものだ、一緒に住むものだという親の価値観とのジレンマに悩まされた。

 

家族も他人だとは言うが、他人だったら許せることも、母に言われると許せないことが多々ある。

 

からしてもそれは同じらしい。

 

 

そんなジレンマがあったから、帰るつもりは毛頭なかった。

 

ただ、自分自身向こうで過ごす間に少しずつ考え方も変わったようで、相も変わらず母とはぶつかるが、ぼちぼちやっている。

 

 

ところで冒頭に述べた、「家業がないのに実家を継ぐ」だが、どうやら「墓を守る」ということらしい。

 

あまりにパッとしないので、僕が死んだら骨は合祀にしようと思った。

 

そんなことをして向こうであったら絞られることは間違いないが。